アースデイおおいた2019終了しました。
雨の中開催いたしました。
40店舗ほどの皆様が出店してくださり。
晴れの日も雨の日も地球だ~と集まってくれた皆さんと楽しみました
また雨の日を考えた飲食店の食べ物も超美味しかったです。
美味しすぎて、写真を撮るのも忘れてしまいました。
何と言っても、溝部学園のボランティ部の生徒さんたちの活躍には脱帽です。
全体を見渡して、必要なところにさっと駆けつけ、自ら動く姿に出店者の皆様から感謝の言葉をたくさんいただきました。
ありがとうございました~
また合間に環境についての勉強をしました。
出店者の方の写真を載せたいのですが数店舗しかとることができませんでしたごめんなさい。
ステージも雨の中でしたが素敵な歌や読み聞かせを楽しみました、これも一部ですごめんなさい。
アースデイだからと機材を準備してくださいました。
雨だったのですが太陽光発電で発電し蓄電してきてくれた電気を使いました。
また、たくさんのペットボトルのキャップ、鍵盤ハーモニカもお客様から頂きました。
ありがとうございました。差上げた苗木が大きくなると良いですね(*^^*)
さて来年の話です。
2020年は4月22日前後の日曜日を考えています。
今年できなかった
フェアトレードの衣類のファッションショーをしたいですね
また、エシカルトークもします。
他県ではエシカル条例ができていますね。
中津市議になられた今回出店されたフェアトレードショップ大地の
須賀要子さんを交えて話したいと思っています。
ご期待ください