QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ふゅーちゃー3

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2019年03月31日

出店者紹介(15)

=欧風家庭料理IDÉE食堂=
・旅弁(旅する弁当)/ どこの国かはお楽しみ。
・自家製ドリンク / 季節のフルーツ&ハーブその他 加工品いろいろ。
先日フランスに行っていたとのこと、どんな料理なのか超楽しみ
facebookのアドレス:https://www.facebook.com/ako.idezka
インスタグラムのアドレス:ako_idee  で検索してネ




  


Posted by ふゅーちゃー3 at 13:50Comments(0)

2019年03月31日

出店者紹介(14)

=カレーやMOMO=
アースデイでの出店は商品は
カレー650円、パン200円~、サモサ200円、チャイ200円、焼き菓子200円~

スパイスのきいたカレーは絶品!お店には天然酵母パン、国産小麦のケーキなどがあります。
時々朗読のイベントがあったりしますので要注意!!
facebookのアドレス:https://www.facebook.com/KareyaMomo/





  


Posted by ふゅーちゃー3 at 13:17Comments(0)

2019年03月31日

出展者紹介(13)

=宇佐本百姓=
幸せ舞い込むしあわせ米 農薬と肥料を使用せず栽培されたものです。スタッフによる「耳つぼ」もしています。

全ての商品は
農薬と肥料を使用せずに栽培されたものです。
土には、本来、植物を育てる力が備わっています。その土の力を尊重し、土には、藁や自然の堆肥以外は使用せずに、土を清浄化する事を心がけています。
種は、自家採種。種には、その土地の気候風土に順応した生育が行えるように、年々、世代を通じて、蓄えて行く記憶があります。
土を清浄化して、自家採種を行う事で、その土地に相応しい作物を収穫する事が出来ると思っています。

持続可能な開発目標(SDGs)に関わり、取り組んでいます。
「粗末な麦飯でもいいから、家族みんなそろって、笑顔で、三度三度のご飯を食べる事が出来る、それがしあわせ。」というおじいさんの言葉を胸にしっかりした活動をしています。

ホームページ:https://siawasemai.com/





  


Posted by ふゅーちゃー3 at 11:58Comments(0)

2019年03月29日

出店者紹介(12)

=手作り雑貨 花工房=
廃棄予定だった資材(タイル)を再利用し、鍋敷きやトレイ、インテリアなどに生まれかわらせます。(1500円程度)廃材を利用して木工品作ります。
とっても可愛いインテリができちゃいますよ


  


Posted by ふゅーちゃー3 at 21:49Comments(0)

2019年03月26日

出展者紹介(11)

=筋整流法別府湯けむり道場=
日本古来の武術に由来する「腱引き」であなたの肩こりを10分で改善します。(1,000円)
ホームページ:https://www.beppukenbiki.com/
武術っていうからバキッ!ボキッ!てするのかと思ったけど違うみたいで安心

  


Posted by ふゅーちゃー3 at 17:09Comments(0)

2019年03月26日

出展者紹介(10)

=姫島エコツーリズム推進協議会=
自然エネルギー100%で走る超小型電気自動車で、自然豊かな姫島村の観光をお楽しみください。
低炭素杯2019で「環境大臣賞グランプリ」受賞しました。
別府公園では一人乗り「COMS」を展示しますので見に来てください(*^^*)
ホームページ:http://himeshima.tplan0301.com/


  


Posted by ふゅーちゃー3 at 15:32Comments(0)

2019年03月26日

出店者紹介(9)

=のんびりおえかき工房=
らくがきコーナー(自由にお絵かきしよう)紙や糸の欠片、段ボール、などで作る壁掛けアートと作品販売
イルカの絵が素敵です。作品展が宇佐市であります。



  


Posted by ふゅーちゃー3 at 14:22Comments(0)

2019年03月25日

アースデイおおいた2019出店(展)者の紹介(8)

=YOMOGIFARM=
田の浦びわ(農薬・化学肥料不使用)とびわの葉、枇杷など草木染の下着などを販売します。
5月19日には枇杷があるのでは~(*^^*)とっても楽しみ
草木染って素敵な色ですね
facebookアドレス:https://www.facebook.com/yomogioil/


  


Posted by ふゅーちゃー3 at 17:29Comments(0)

2019年03月25日

アースデイおおいた2019出店(展)者の紹介(7)

=畑のレストラン ひだまり=
畑のピザ(生地もソースも野菜も手作りです。焼きたてあつあつをどうぞ!)400円~500円
ブログ:http://hatakenohidamari.blog42.fc2.com/



  


Posted by ふゅーちゃー3 at 16:16Comments(0)

2019年03月25日

アースデイおおいた2019出店(展)者の紹介(6)

=スミビ珈琲=
炭火とソーラー電力で焙煎した有機栽培コーヒを350円で販売します。マイカップ持参で300円になります。
皆さんマイカップ持って来てね
ホームぺージ:https://www.sumibicoffee.com/



  


Posted by ふゅーちゃー3 at 15:56Comments(0)