2019年04月19日
出店者紹介(26)
=きらめ樹oita=
きらめ樹材(間伐材)や森の素材を使った小物づくり(お箸など)500円~体験できます。
女性や子どもも参加できる間伐方法(皮むき)で、手入れの行き届いていない杉やヒノキの人工林のお手入れをしています。
間伐する樹々の命に感謝して、伐採後の材は余すことなく使い切る工夫をしています。
日ごろは、きらめ樹お話会や皮むき体験会、間伐材を使って小物を作るワークショップ、お香づくりのワークショップを開催しています。
ホームページアドレス:https://mori-no-yomigaeri.jimdo.com/
Facebookアドレス:https://www.facebook.com/kiramekioita/
皮はぎ作業中

お箸つくり


きらめ樹材(間伐材)や森の素材を使った小物づくり(お箸など)500円~体験できます。
女性や子どもも参加できる間伐方法(皮むき)で、手入れの行き届いていない杉やヒノキの人工林のお手入れをしています。
間伐する樹々の命に感謝して、伐採後の材は余すことなく使い切る工夫をしています。
日ごろは、きらめ樹お話会や皮むき体験会、間伐材を使って小物を作るワークショップ、お香づくりのワークショップを開催しています。
ホームページアドレス:https://mori-no-yomigaeri.jimdo.com/
Facebookアドレス:https://www.facebook.com/kiramekioita/
皮はぎ作業中

お箸つくり


Posted by ふゅーちゃー3 at 13:01│Comments(0)